fc2ブログ
お奨め 日本酒 くどき上手
20060130211815.jpg

お奨めの日本酒です。
山形庄内の小さな酒蔵”亀の井”のお酒です
さくらんぼを作っているいとこの長ちゃんちと同じ村にあります。何でも遠い親戚関係だそうで、先代の親父さんとは長ちゃんちの法事でお話をしたことがあります。
なかなか艶めかしいレッテルです。
とても香りのいいお酒で、実は家のカミさんの大好物です。きょうはカミさんの誕生日なのでこれがささやかなプレゼント(?)でした。
この年になって、”くどき上手”というこのお酒の名前に深い意味はありませんです。ハイ

banner_04.gif
スポンサーサイト



【2006/01/30 21:35】 | おいしいもの・おいしい所 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<Mozart 讃 その3 | ホーム | Mozart 讃 その2>>
コメント
則香様
コメントありがとうございます。
くどき上手 かなり変わったお酒の名前ですよね。
くどき下手 が飲めば、上手になれるんでしょうか。
でもとにかく美味しいお酒が増えてきています。
たとえば地元庄内町の”鯉川”も絶品です。
小さな蔵元がかなり頑張っています。
これからも、山形のお酒をよろしく。
県知事に代わってよろしくお願い申し上げます。
【2006/02/21 18:54】 URL | タビの親父 #-[ 編集] | page top↑
始めまして。。。
私は 大阪に住む 則香と申します。
balaineさんのところから 遊びに来ました!
先日 仲間5人ほどで食事に行ったとき
このお酒をいただきました♪
辛口だけど まったりとしていて
すごく 美味しかったです。
私以外は男だったのでみんなは
これ飲めば くどき上手になれるかな・・
と あほなこと いいながら
飲んだくれてました(爆)
そちらの地域には私たちのしらない
もっと もっと おいしいもの
いっぱい あるんでしょうね^^;
又 遊びに きますね ♪
【2006/02/21 11:52】 URL | 則香 #-[ 編集] | page top↑
あや!
む○こさん、お誕生日だったんですか。知らなかったす。
こないだの「アレ」、お誕生日祝いということにしといて下さいね。アハハ
「亀の井酒造」ってなんか変わったCFも流してますよね?
【2006/01/31 20:31】 URL | balaine #1CCw2CZc[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://tabinooyazi.blog28.fc2.com/tb.php/76-47ddbdd2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |