fc2ブログ
『ラ・ボエーム』告知 街角コンサート
オペラ『ラ・ボエーム』(3/16)の告知を兼ねた、街角コンサートが酒田市交流広場でありました。
左端でマイクを持って司会を務めているのは、合唱指揮のJ.S女史。
聴衆の右から二人目が、わざわざお出でくださいました衆議院議員の加藤紘一さんです。最後まで聴いてくださっていました。

街角コンサート01

まずはじめにうちのオケのトップメンバーによる弦楽四重奏で、『ラ・ボエーム』よりをミミとムゼッタの有名なアリアを、弦楽四重奏曲に編曲されたものを演奏しました。

街角コンサート02

カルテットとの後ろでカメラを構えているのが、balaineさんです。
こちらに詳しく書いてあります

街角コンサート03


その後に、うちのオケでコントラバスを弾いているT.M.先生の指揮する酒田中央高校音楽部による弦楽合奏の演奏がありました。この弦楽合奏は最近特に顕著に上手になっています。このメンバーに中から、将来のオケメンバーが育ってくれればこんなにうれしいことはないのですが。

2月も第2,4日曜日午後2時から、街角コンサートがあります。
ぶらっと立ち寄っていただけたらと思います。
スポンサーサイト



【2008/01/21 19:54】 | オペラ『ラ・ボエーム』 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<テスト | ホーム | カメラ>>
コメント
2枚目の写真にbalaineさんが写っている事を書こうと思っていましたが、忘れてしまいました。
これから追記します。
【2008/01/22 08:19】 URL | タビの親父 #-[ 編集] | page top↑
カメラ
やはり安物デジカメよりも性能が良いですね!ズームでもピントもばっちりだし。反対側から写真を撮っていた私が写っているのもおもっしぇの。
「親父」のブログもリンクしておきましたさげの。
【2008/01/22 03:06】 URL | balaine #1CCw2CZc[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://tabinooyazi.blog28.fc2.com/tb.php/125-e97fd978
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |