fc2ブログ
シンゼンさんのワンちゃん
20060126195534.jpg

朝時々出会う、シンゼンさんのワンちゃんとバアチャンです。
いつも素敵なコスチュームで歩いています。
この写真では分かりにくいですが、素敵なネッカチーフをかぶっていました。
除雪車が通ったばかりの朝は路面がツルツルで危ないです。
それでバアチャンといっては失礼なほど若い方なのですが杖をもって散歩しているそうです。
先日は猫が走ってて見事にステンと転んでました。あわてて”ほどわら”に走って逃げていきました。ちょっと可笑しかったであります。

※親父の庄内語辞典 ほどわら 踏み固められていない軟らかい雪が積もったところ。先ほどの猫は、ほどわらの中でアップアップしてました。

banner_04.gif
スポンサーサイト



【2006/01/26 20:10】 | 素敵な人・素敵なもの | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ipod
20060114154448.jpg


仕事をしながら音楽を聞くときはいつもipodです。
去年の誕生日に息子からプレゼントされたものです。
当時の自作PCは、USB1.1 でしたのでipodは使えずお師匠様(ミニオスカー氏のことです)のご好意でマザーボードを換えるなどして使えるようになるまで一月ほどかかりました。
これは今は売られていないミニ4GBですので、無尽蔵にもっているCD全部入ってしまうというわけではありませんが、それでもたいしたものです。
それこそPCのitunesのライブラリーにはいくらでも入れることが可能ですから、プレイリストを使って必要なものだけをipodに入れて聴くという使い方をしております。
また、曲をシャッフルすると云う機能がなかなか面白いです。買ったきり一度も聴いてない曲が出てきて”えっ、この曲なんだっけ?”ということになってあわてて表示画面をのぞいたりすることになります。
音質は、むにゃむにゃ・・・。ちゃんとしたスピーカーに比べるほうがおかしいんであります。

でも、とても便利に使っています。気に入っております。




banner_04.gif
【2006/01/14 16:20】 | 素敵な人・素敵なもの | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
熊五郎
20060105211120.jpg


この猫ちゃんの名前、熊五郎っていいます。
いとこの長ちゃんちの猫です。
うちのタビと違って全身真っ黒で、毛の長さも長いです。
ほんと肉球も真っ黒なんです。

この飼い主のいとこの長ちゃん一家、大晦日の国営放送の
”行く年来る年”に出演してました。
見てらした方いらっしゃいますか。
羽黒山からの中継で、宿坊のご祈祷の場面で一生懸命にお祈りしてた一家がそうです。おばちゃんも長ちゃんの奥さんもよく映っておりました。
彼はおいしいさくらんぼを作っています。
その季節になったら紹介します。
ところであの数十秒(数秒?)のために午後7時からリハーサルがあったそうで、お疲れ様でした。


banner_04.gif
【2006/01/05 21:23】 | 素敵な人・素敵なもの | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
わりこ ゲン2
20060102215612.jpg

ゲン、再度の登場です。
雪がうれしくてたまりません。
もちろんミニオスカーのコドモです。

banner_04.gif
【2006/01/02 21:59】 | 素敵な人・素敵なもの | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
手拭いのネコ絵本
こんな素敵なものを見つけました。
20051226174933.jpg 20051226175004.jpg 20051226175106.jpg


20051226175142.jpg 20051226175221.jpg 20051226175243.jpg


どうですか。可愛いでしょう。
とじ紐をとくと一枚の手拭いになるそうですが、もったいなくてまだやってません。
banner_04.gif


【2005/12/26 17:58】 | 素敵な人・素敵なもの | トラックバック(1) | コメント(2) | page top↑
| ホーム | 次ページ